HubSpotレポートのさまざまなグラフタイプを理解する
更新日時 2023年 1月 18日
レポートをカスタマイズしたりアナリティクスツールでデータを分析したりするとき、データを表示するチャートのスタイルまたは種類を選択できます。レポートのデータに応じて、横棒、縦棒、折れ線、面、ドーナツ、円、サマリー、テーブルの8つのスタイルがあります。
横棒
複数の指標を互いに比較する方法を強調表示するには、棒グラフを使用する。たとえば、複数の eBook を互いに比較することができます。Cカスタムレポートビルダーでは、このタイプのグラフを水平棒グラフと呼びます。

縦棒
複数の指標を互いに比較する方法を強調するときに列グラフを使用する。たとえば、さまざまなマーケティングチャネルから生成された取引先責任者の数を確認できます。大量のデータがある場合、カラムチャートは棒グラフよりも良いオプションです。カスタムレポートビルダーでは、この種のグラフを縦棒グラフと呼びます。

折れ線
経時的な測定指標の増加を表示するには、行グラフを使用する。たとえば、行グラフを使用して、経時的なコンタクトの増加を表示します。
面
複数のデータセットを表示したり、相対的な成長を比較したりする場合は、エリアグラフを使用します。各データセットが個別にどのように増加したかを確認することもできますが、どのように指標に追加されたかを確認することもできます。

ドーナツ
ドーナツチャートを使用して、指標の内訳を表示できます。たとえば、ドーナツチャートを使用して、ライフサイクルステージ別のコンタクト合計数を内訳として表示します。

円
ドーナツチャートと同様に、円グラフを使用して指標の内訳を表示できます。例えば、円グラフを使用して、ライフサイクルステージ別のコンタクト合計数を内訳として表示します。円グラフは一度に最大25のセクションを表示します。

サマリー
このビジュアルでは、完全な指標を表示することで、データの簡単なスナップショットを作成できます。たとえば、セールス担当者が所定の期間中にセールス担当者が配置した電話、E メール、ミーティングの数を追跡したい場合は、エンゲージメントレポートをセットアップしてタイプを入力することができます。

テーブル
テーブルを使用すると、複数の測定指標について正確な数字を表示することが重要であると表示され、一般的なトレンドだけでなく、たとえばテーブルを使用して、取引担当者別の取引数と、クローズまでの平均日数を表示します。

複合
複合グラフを使用して、同じ視覚化チャートの異なる測定指標を比較します。複合グラフは2つのY軸で構成されており、棒グラフとそれに重複した線グラフによって視覚化されています。例えば、複合グラフを使用してウェブサイトセッションとセッションの平均時間を比較できます。
ピボットテーブル
カスタム レポート ビルダーでピボットテーブルを使用して、より大きなデータセットをグループ化、比較、および要約します。ピボットテーブルを使用する場合、行と列の両方のセクションに最大4つのプロパティを持つことができます。例えばピボットテーブルを使用して、ページビュー数と取引数を、2020年1月以降にリードになったコンタクトのライフサイクルステージ別に比較します。
レポートの小計を表示するには、[グラフの設定]をクリックし、[小計を表示]チェックボックスをオンにします。
散布図
[カスタムレポートビルダー]で、散布図をグラフタイプとして選択できます。棒グラフや折れ線グラフなどのグラフタイプを使用すると、X軸とY軸のデータを測定できますが、散布図は、複数の変数にまたがるデータ間の関係を表示するのに便利です。散布図は、傾向、クラスタ、パターン、および数値データ間の関係を強調することができます。たとえば、より大きな割引を提供することが大きな利益につながるかどうかを報告する散布図を作成できます。
散布図では、X軸とY軸にメジャーと日付ベースのフィールドのみを追加できます。これらの軸に追加したフィールドは、自動的にメジャーに変換されます。ディメンション対メジャーの詳細については、こちらをご覧ください。
KPI
[カスタムレポートビルダー]で、KPIをグラフの種類として選択できます。KPIチャートタイプを使用して、ビジネスのKPIを報告します。たとえば、毎月作成された取引先責任者の数を報告できます。
KPIグラフタイプを使用して、パーセンテージの変化を比較することもできます。これを設定するには、カスタムレポートビルダーの[グラフ]設定に移動します。 KPIグラフがCompre Byオプションを使用している場合、選択されたフィルタ期間は、どの2つの値を比較するかを決定します。たとえば、昨年と比べて今年に作成した取引先責任者の数を四半期ごとに分類すると、各四半期は前年の同じ四半期との比較が表示されます。