ブランドのロゴ、ファビコン、ブランドの色、フォント、テーマを編集
更新日時 2025年9月30日
以下の 製品でご利用いただけます(別途記載されている場合を除きます)。
「 アカウントの既定設定を編集」 権限アクセス権 を持つユーザーは、ブランドキットのブランドのロゴ、ファビコン、ブランド色、テーマ、フォントを編集できます。
注:1つのアカウントにつき1つのブランドキットを作成できます。ブランド追加オプション がある場合、ブランドごとに1つのブランドキットを作成できます。
ブランドカラーは、コンテンツエディター、スケジュール設定ページ、見積もり、コミュニケーションチャネルに表示されますが、セールステンプレートとEメール には表示されません。ロゴを追加または編集する
[ ブランドの概要 ]タブでは、デフォルトのロゴを編集することができます。このロゴは、コンテンツごとに個別にオーバーライドできます。
- HubSpotアカウントにて、[コンテンツ]>[ブランド]の順に進みます。
- ブランド追加オプションを使用している場合、右上のドロップダウンメニューをクリックし、ロゴを更新する ブランドを選択します。
- [ブランドキット ]セクションで[ ロゴ]をクリックします。
- 右側のパネルで、新しいロゴを追加します。
-
- ファイルツールから既存の画像をロゴとして追加する場合は、[画像を参照]をクリックします。右側のパネルで、画像をクリックします。
- 新しい画像を追加する場合は、[アップロード]をクリックし、パソコンから画像を追加します。
- [ロゴ名]フィールドに、ロゴの名前を入力します。このフィールドは必須です。
- [ ロゴドメイン ]ドロップダウンをクリックし、既定のドメインを使用しない場合はロゴの 特定の ドメインを選択します。
- [ロゴのaltテキスト]フィールドに、検索エンジンおよびスクリーンリーダー向けのロゴの説明を入力します。これにより サイトのアクセシビリティーとSEOが向上します。ウェブサイトのアクセシビリティーについて詳しくは、HubSpotの 開発者ドキュメントを参照してください。
- ロゴにクリック可能なリンクを設定する場合は、[ロゴURL]フィールドにURLを入力します。
- ロゴのサイズを変更する場合は、[ 幅]フィールドまたは[高さ]フィールドに、新しい寸法を入力します。他のフィールドは、画像の比率を維持するように自動的に調整されます。
- このロゴを既定に設定したい場合は、[ このロゴを既 定にする]チェックボックスをオンにします。
- ロゴを削除するには、[削除]をクリックします 。
- 別のロゴを追加するには、 下部にある[+別のロゴを追加]をクリックします。
-
- ロゴの編集が完了したら、[更新]をクリックします 。
ファビコンを追加または編集する
[ ブランドの概要 ]タブでは、ウェブサイトのファビコン(ブラウザータブのページタイトルの横にある小さな画像)をカスタマイズできます。ファビコンはHubSpotでホスティングされているコンテンツにのみ適用されます。
注意: ブランドごとに最大20個のファビコンを追加できます。
- HubSpotアカウントにて、[コンテンツ]>[ブランド]の順に進みます。.
- ブランド追加オプションを使用している場合、右上のドロップダウンメニューをクリックし、ロゴを更新する ブランドを選択します。
- [ブランドキット ]セクションで、[ ファビコン]をクリックします。
- 右側のパネルで、新しいファビコンを追加します。
- ファイルツールから既存の画像をロゴとして追加する場合は、[画像を参照]をクリックします。次に、画像をクリックします。
- 新しい画像を追加する場合は、[アップロード]をクリックし、パソコンから画像を追加します。
- [ファビコン名] フィールドに、ファビコンの名前を入力します。
- ファビコンを既定にするには、[ これを既定ファビコンにする ]チェックボックスをオンにします。
- 別のロゴを追加するには、[+別のファビコンを追加]をクリックします。
- 既存の画像を削除するには、[削除]をクリックします
- ファビコンの編集が完了したら、[更新]をクリックします。
ブランドカラーを追加または編集する
ブランドカラーは、コンテンツエディターに表示される [ブランド概要]タブで設定できます。また、日程設定ページ、見積もり、コミュニケーションチャネルも表示されます。ブランドカラーは、セールステンプレートおよびEメールには表示されません。
- HubSpotアカウントにて、[コンテンツ]>[ブランド]の順に進みます。
- ブランド追加オプションを使用している場合、右上のドロップダウンメニューをクリックし、ロゴを更新する ブランドを選択します。
- 「ブランドキット 」セクションで、「 色」をクリックします。
- 右側のパネルで、ブランドカラーを設定するには、次の手順に従います。
- URLから色をインポートするには、[ URLから色をインポート]をクリックします。
- ダイアログボックスに、ブランドカラーを使用しているページのURLを入力し、[色を検索]をクリックします。
- 使用する色を割り当てたい色の隣にドラッグ&ドロップします。例えば、「#754262」を 「基本色 」セクションにドラッグします。
- 16進数コードを入力するか色を選択するには:
- 基本色:ブランドで使用されるメインの色。[基本色]で16進数コードを入力するか、カラーパレットをクリックして色を選択します。
- 第2色:ブランドで2番目に多く使用される色。[第2色]で16進数コードを入力するか、カラーパレットをクリックして色を選択します。
- アクセントカラー:プライマリーカラーとセカンダリーのブランドカラーを引き立てる色。[アクセント色]で16進数コードを入力するか、カラーパレットをクリックして色を選択します。
- 追加の色: これらの色は自動的には使用されませんが、カラーパレットで使用可能になり、開発ツールで参照できます。「追加の色」の横にある[add 追加]をクリックし、16進数コードを入力するか、カラーパレットをクリックして色を選択します。 追加色を削除するには、[ 削除]をクリックします。
- URLから色をインポートするには、[ URLから色をインポート]をクリックします。
ご注意:
ブランド設定で設定されていない色をサイトが参照している場合は、フォールバックロジックが使用されます。- 第2色は、デフォルトでは使用可能な最初の追加の色になります。
- 最初のアクセント色は、デフォルトでは使用可能な2番目の追加の色になります。
- 2番目のアクセント色は、デフォルトでは3番目の追加の色になります。
- 3番目のアクセント色は、デフォルトでは4番目の追加の色になります。
- 追加の色が設定されていない場合は、デフォルトの色の値が使用されます。デフォルトの色が設定されていない場合は、基本色がフォールバックとして使用されます。
テーマを変更する
テーマは、テンプレート、モジュール、グローバルコンテンツ、スタイル設定のセットであり、ウェブサイトを作成するために使用できます。コンテンツエディターでテーマを使用してページや記事を編集したり、ブログ設定でテーマを使用するようにブログテンプレートを設定したりできます。
全てのアカウントでは、少なくとも1つのデフォルトのHubSpotテーマにアクセスできます。テーマはテンプレートマーケットプレイスからもダウンロードできます。
注:ナレッジベースでは、修正バージョンのテーマが使用されます。 ナレッジベーステーマ設定の編集について詳細をご確認ください。
テーマを変更するには、次の手順に従います。
- HubSpotアカウントにて、[コンテンツ]>[ブランド]の順に進みます。
- ブランド追加オプションを使用している場合、右上のドロップダウンメニューをクリックし、ロゴを更新する ブランドを選択します。
- [ブランドキット ]セクションで[ テーマ]をクリックします。
-
- [ テーマを設定 ]または[ テーマを変更 ]を選択して別のテーマを選択します。
- 利用可能なテーマが表示されます。ブランドに使用するテーマの横にある[有効なテーマに設定]をクリックします。
- 検索バーに テーマ名 を入力してテーマを検索します。
- [ テーマを設定 ]または[ テーマを変更 ]を選択して別のテーマを選択します。
-
-
- [マーケットプレイスでテーマを表示]をクリックすると、ダウンロード可能な他のテーマが表示されます。
- テーマがどのように表示されるかをプレビューするには、[プレビュー]を選択します。
- [編集]を選択してテーマ設定を編集します。
-
フォントの追加、編集、削除
[ ブランドの概要 ]タブでは、コンテンツ全体で使用されるプライマリーフォント、セカンダリーフォント、カスタムフォントを設定できます。
フォントを追加する
- HubSpotアカウントにて、[コンテンツ]>[ブランド]の順に進みます。
- ブランド追加オプションを使用している場合、右上のドロップダウンメニューをクリックし、ロゴを更新する ブランド を選択します。
- [ブランドキット ]セクションで、[ フォント]をクリックします。
-
- 本文に使用するフォントを設定するには、次のようにします。
- [本文]で[フォントを選択 ]ドロップダウンメニューをクリックします。
- 検索バーに フォント名 を入力するか、リストからフォント を選択します。
- 本文に使用するフォントを設定するには、次のようにします。
-
- 見出しや大きなテキストに使用されるフォントを設定するには、次のようにします。
- [ プライマリー]で、[フォントを選択 ]ドロップダウンメニューをクリックします。
- 検索バーに フォント名 を入力するか、リストからフォント を選択します。
- 見出しや大きなテキストに使用されるフォントを設定するには、次のようにします。
-
- コンテンツエディターのフォントセレクターで使用できるカスタムフォントを設定するには、次の手順に従います。
- [カスタムフォント]で、[+カスタムフォントを追加]をクリックします。
- [フォント名 ]フィールドに、フォントの名前 を入力します。
- [フォントファイルを選択]をクリックします。
- コンピューターからアップロードする フォントファイル を選択します。サポートされているファイル形式:TTF、OTF、WOFF。
- フォントファイルをさらに追加するには、[+さらにファイルをアップロード ]をクリックします。
- [次へ]をクリックします。
- ドロップダウンメニュー を使用して、対応するフォントスタイルを選択します。
- [+別のフォントスタイルを追加 ]をクリックしてスタイルを追加します。
- コンテンツエディターのフォントセレクターで使用できるカスタムフォントを設定するには、次の手順に従います。
-
- [更新]をクリックします。
- 複数のカスタムフォントを追加できます。別のものを追加するには、 手順を もう一度実行します。
カスタムフォントを編集または削除する
カスタムフォントを編集するには、次の手順に従います。
- HubSpotアカウントにて、[コンテンツ]>[ブランド]の順に進みます。
- ブランド追加オプションを使用している場合、右上のドロップダウンメニューをクリックし、ロゴを更新する ブランドを選択します。
- 「 ブランドキット 」セクションで、「 フォント」をクリックします。
-
- [カスタムフォント]で、既存のフォントの横にある[アクション]をクリックし、[編集 ]または [削除]を選択します。
-
- ドロップダウンメニュー を使用して、対応するフォントスタイルを選択します。
-
- [+別のフォントスタイルを追加 ]をクリックしてスタイルを追加します。
- 「更新」をクリックします。