メインコンテンツにスキップ
お客さまへの大切なお知らせ:膨大なサポート情報を少しでも早くお客さまにお届けするため、本コンテンツの日本語版は人間の翻訳者を介さない自動翻訳で提供されております。正確な最新情報については本コンテンツの英語版をご覧ください。

検索結果にコンテンツが表示されないようにする

更新日時 2025年10月22日

以下の 製品でご利用いただけます(別途記載されている場合を除きます)。

robots.txtファイルにURLスラッグを追加すると、結果に新しいコンテンツが表示されないようにすることができます。検索エンジンはこれらのファイルを使用して、ウェブサイトのコンテンツをインデックス登録する方法を理解します。「hs-sites」を含むHubSpotシステムドメイン上のコンテンツは、robots.txtファイルの中で常にno-indexに設定されます。 

コンテンツが既に検索エンジンでインデックス登録されている場合は、コンテンツのヘッドHTMLに「noindex」メタタグを追加できます。これは、検索結果にそのコンテンツを表示しないよう検索エンジンに指示します。 

 

注:robots.txtファイルでブロックできるのは、HubSpotに接続されたドメインでホスティングされているコンテンツのみです。ファイルツールでのファイルURLのカスタマイズについて、詳細をご確認ください。 


robot.txtファイルを使用する

まだ検索エンジンによってインデックス登録されていないコンテンツをrobots.txtファイルに追加して、検索結果に表示されないようにすることができます。 

HubSpotでrobots.txtファイルを編集するには、次のようにします。 

  1. HubSpotアカウントにて、上部のナビゲーションバーに表示される設定アイコンsettingsをクリックします。

  2. 左のサイドバーメニューで、[コンテンツ]>[ページ]に移動します。

  3. robots.txtファイルを編集する対象のドメインを次のように選択します。 
    • 接続されている全てのドメインのrobots.txtファイルを編集するには、[設定を編集するドメインを選択]ドロップダウンメニューをクリックし、[全てのドメインのデフォルトの設定]を選択します(デフォルトで選択済み)。
    • 特定のドメインのrobots.txtファイルを編集するには、[設定を編集するドメインを選択]ドロップダウンメニューをクリックし、そのドメインを選択します。必要に応じて、[デフォルトの設定を上書き]をクリックします。これにより、このドメインのrobots.txtのデフォルトの設定が上書き(オーバーライド)されます。 
  4. [SEOおよびクローラー]タブをクリックします。
  5. [Robots.txt]セクションで、ファイルの内容を編集します。robots.txtファイルは、次の2つの部分で構成されています。
    • User-agent:ルールが適用される検索エンジンまたはウェブボットを定義します。デフォルトでは、アスタリスク(*)を使用して、全ての検索エンジンを含めるように設定されますが、ここで特定の検索エンジンを指定することもできます。HubSpotのサイト検索モジュールを使用している場合は、「HubSpotContentSearchBot」を別個のユーザーエージェントとして含める必要があります。これにより、検索機能がページをクロールできるようになります。
    • Disallow:検索エンジンに、特定のURLスラッグを使用したファイルやページのクロールおよびインデックス登録を行わないように指示します。robots.txtファイルに追加するページごとに、「Disallow: /url-slug」と入力します(例:「www.hubspot.com/welcome」の場合は「Disallow: /welcome」となります)。
  6. 完了したら、左下の[保存]をクリックします。 

ページ設定の[SEOおよびクローラー]タブに「Robots.txt」セクションが表示されています。robots.txtファイルを編集するためのテキスト入力フィールドを指す矢印も表示されています。

robots.txtファイルの書式設定について詳しくは、Googleのデベロッパー向けドキュメントをご覧ください。

「noindex」メタタグを使用する

コンテンツが既に検索エンジンにインデックス登録されている場合は、「noindex」メタタグを追加することで、検索エンジンに今後のインデックス登録を停止するよう指示することができます。 

注:この方法をrobots.txtと併用しないでください。そのようにした場合、検索エンジンが「noindex」タグを認識できなくなってしまいます。

ページや投稿記事に「noindex」メタタグを追加する

  1. 目的のコンテンツに移動します。

    • ウェブサイトページ:HubSpotアカウントにて、[コンテンツ]>[ウェブサイトページ]の順に進みます。
    • ランディングページ:HubSpotアカウントにて、[コンテンツ]>[ランディングページ]の順に進みます。
    • ブログ:HubSpotアカウントにて、[コンテンツ]>[ブログ]の順に進みます。
  2. コンテンツの名前をクリックします。 
  3. コンテンツエディターで、右上の[設定]をクリックします。
  4. ダイアログボックスで、左側のサイドバーメニューの[詳細]をクリックします。
  5. [追加のコードスニペット]セクションで、[Head HTML]フィールドに次のコードを入力します:<meta name="robots" content="noindex">

コンテンツエディターに設定ダイアログボックスが表示され、[詳細]メニューオプションが選択されています。[Head HTML]セクションには、noindexメタタグを追加するための入力コードスニペットがあります。

  1. [X]をクリックして設定ダイアログボックスを閉じます。
  2. 変更内容を反映させるには、右上の[変更]または[公開]をクリックします。

ナレッジベース記事に「noindex」メタタグを追加する

  1. HubSpotアカウントにて、[サービス]>[ナレッジベース]の順に進みます。
  2. コンテンツの名前をクリックします。 
  3. 記事エディターで、右上の[設定]をクリックします。
  4. ダイアログボックスで、左側のサイドバーメニューの[詳細オプション]をクリックします。
  5. [追加のコードスニペット]セクションで、[Head HTML]フィールドに次のコードを入力します:<meta name="robots" content="noindex">

記事エディターに設定ダイアログボックスが表示され、[詳細]メニューオプションが選択されています。[Head HTML]セクションには、noindexメタタグを追加するための入力コードスニペットがあります。

  1. [X]をクリックして設定ダイアログボックスを閉じます。
  2. 変更内容を反映させるには、右上の[変更]または[公開]をクリックします。

Google Search Consoleアカウントをお持ちの場合は、Googleの削除ツールを使用すると、このプロセスにかかる時間を短縮できます。 

この記事はお役に立ちましたか?
こちらのフォームではドキュメントに関するご意見をご提供ください。HubSpotがご提供しているヘルプはこちらでご確認ください。