メインコンテンツにスキップ
お客さまへの大切なお知らせ:膨大なサポート情報を少しでも早くお客さまにお届けするため、本コンテンツの日本語版は人間の翻訳者を介さない自動翻訳で提供されております。正確な最新情報については本コンテンツの英語版をご覧ください。

クエリー文字列を使用したフォームフィールドの自動入力

更新日時 2023年 6月 19日

以下の 製品でご利用いただけます(別途記載されている場合を除きます)。

すべての製品とプラン

コンタクトに送信する前に、ページURLにクエリー文字列を追加することで、ページ上のフォームフィールド自動入力することができます。付加されたクエリー文字列に基づいてフィールドに入力されます。これは、の隠しフォームフィールドにも有効です。例えば、カスタムUTMプロパティーを作成し、UTMパラメーターを使用して、隠しフォームフィールドに自動入力することができます

クエリー文字列を含むURLを作成するには、事前入力するフィールドの内部プロパティー名をコピーしてから、それをページURLの末尾に追加する必要があります。

注:

  • クエリー文字列を使用して、 依存性のあるフォームフィールドに自動入力することはできません 。HubSpot もできないクエリー文字列内の複数の値に基づいて従属フィールドをトリガーする。
  • クエリー文字列でフォームフィールドを自動入力する場合、トラッキングURLのような追加のパラメーターを使用することはできません。そうすると、クエリー文字列がフォームのフィールドに正しく入力されなくなることがあります。

プロパティーの内部名をコピーする

プロパティーの内部名を検索するには、次のようにします。

  • HubSpotアカウントにて、メインのナビゲーションバーに表示される設定アイコンsettingsをクリックします。
  • 左のサイドバーメニューで、[プロパティー]に進みます。
  • 値を事前入力するプロパティーの名前をクリックします。
  • プロパティーの内部名をコピーします。
  • フォームに値を事前に入力したい他のプロパティーについても、この操作を繰り返します。


値を事前定義した静的クエリー文字列を作成する

内部プロパティー名をコピーしたら、コンタクトに送信するページURLを設定します: 

  • ブラウザーで、フォームのあるページに移動します。次に、URLをコピーします。
  • ページURLの末尾にクエスチョンマーク(?
  • プロパティの内部名の後に、等号とフィールドに自動入力される値を追加します。プロパティのフィールドタイプによって、値を追加するためのルールに注意してください:
    • 単一チェックボックス:クエリー文字列には、trueまたはfalseの値を含める必要があります。yesまたはnoではありません。
    • 日付入力:クエリー文字列には、YYYY-MM-DD形式で日付値を含める必要があります。
    • 複数チェックボックス:クエリー文字列の値は、そのプロパティーに用意されている値と完全に一致する必要があり、複数の値はセミコロンで区切る必要があります。
    • ラジオ選択/ドロップダウン選択:クエリー文字列の値は、そのプロパティーに用意されている値と完全に一致する必要があります。
  • すべてのフィールドタイプにおいて、プロパティー値の空白は%20で区切ります。 
  • 複数のプロパティーをアンパサンド(&)で区切ります。

クエリー文字列を含むURLの例 

静的クエリー文字列でURLを作成した後は、Eメールやページなどのコンテンツ内でリンクとして使用することができます。コンタクトがリンクをクリックすると、クエリー文字列として事前定義された値がフォームに自動入力された状態で、ページが表示されます。ここでは、静的クエリー文字列が適切にフォーマットされたURLの例とその内訳を紹介します:

http://www.domain.com/marketing-offer?firstname=John&lastname=Smith&email=jsmith@email.com
&favorite_season=Winter%20Season&favorite_fast_food=Burger;Taco&number_property=7
&will_you_come_to_the_party=Maybe&do_you_like_parties=true&date_of_party=2018-10-24

  • クエリー文字列の開始と単行テキストフィールド:?firstname=John
  • 単行テキストフィールド:&lastname=Smith
  • 単行テキストフィールド:&email=jsmith@email.com
  • ドロップダウン選択フィールド:&favorite_season=Winter%20Season
  • 複数チェックボックスフィールド:&favorite_fast_food=Burger;Tacos
  • 数値フィールド:&favorite_number=7
  • ラジオ選択フィールド:&will_you_come_to_the_party=Maybe
  • 単一チェックボックスフィールド:&do_you_like_parties=true
  • 日付入力フィールド:&date_of_party=2018-10-2

パーソナライズトークンによる動的クエリー文字列の作成(「Marketing Hub Professional」または「Enterprise」のみ)。

パーソナライゼーショントークンを使用して、既知のコンタクトプロパティーに基づいてフォームフィールドに自動入力される動的クエリー文字列を作成することができます。

注:これは、HubSpotフォームを使用したHubSpotページでのみ正常に機能します。これはHubSpotのフォーム共有ページでは機能しません。リンクURLは、HubSpotのコンテンツまたは外部ページにも設置し、HubSpotの トラッキングコードを記載する必要があります。

 

パーソナライズトークンを取得する

最初に、クエリー文字列を作成するため必要なパーソナライズトークンを取得します。プロパティーのパーソナライズトークンを取得するには、次の手順に従います。 

  • HubSpotアカウントにて、[マーケティング]>[Eメール]の順に進みます。
  • [Eメールを作成]をクリックするか、下書きEメールの名前をクリックします。
  • リッチ テキスト ツールバーで、[パーソナライズ]をクリックします。
  • パーソナライズトークンを設定します。
    • ダイアログボックスで、フォームに自動入力するパーソナライズトークンを選択します。 
    • パーソナライズトークンを挿入するときに、[このプロパティーのグローバル既定値を使用]チェックボックスをオンにします。
    • 必要に応じて、他のパーソナライズトークンをします。



  • リッチテキストツールバーで、More > codefソースコードアイコンをクリックして、EメールのHTMLを表示します。
  • ソースコードには、Eメール本文に追加したパーソナライズトークンの未加工のコードが表示されます。各トークンは二重括弧で囲まれます{{ }} .トークン(例:{{ contact.firstname }})をハイライトし、右クリックしてコピーを選択します。 
  • フォームにあらかじめ入力したいパーソナライゼーショントークンがある場合は、この操作を繰り返します。
  • ダイアログボックスの下部で、Cancel and closeをクリックし、ソースコードを終了します。

 

ダイナミッククエリー文字列でURLを作成する

パーソナライズトークンを使用して、動的なクエリー文字列を持つURLを作成します。このURLは、EメールやページなどHubSpotのコンテンツ内のリンクとして、またはHubSpot トラッキングコードを記載した外部ページとして使用することができます。リンクをクリックしたコンタクトは、クエリー文字列のフィールドに既知の値がある場合、ページのフォームに情報が自動入力されるのを見ることができます。

動的なクエリー文字列を含むURLを作成する場合:

  • ブラウザーで、フォームのあるページに移動します。次に、URLをコピーします。
  • ページURLとパーソナライズトークンを使用して、動的クエリー文字列をフォーマットします:
    • ページURLの末尾にクエスチョンマーク(?
    • プロパティの内部名の後に、等号とパーソナライズトークンを追加します。トークンからすべてのスペースが取り除かれていることを確認する(例:{{contact.firstname}})。
    • 複数のプロパティーをアンパサンド(&)で区切ります。
  • 以下は、動的クエリー文字列が適切にフォーマットされたURLの例です:

http://www.domain.com/marketing-offer?firstname={{contact.firstname}}&lastname={{contact.lastname}}&email={{contact.email}}

 

New Call-to-action
この記事はお役に立ちましたか?
こちらのフォームではドキュメントに関するご意見をご提供ください。HubSpotがご提供しているヘルプはこちらでご確認ください。