お客さまへの大切なお知らせ:膨大なサポート情報を少しでも早くお客さまにお届けするため、本コンテンツの日本語版は人間の翻訳者を介さない自動翻訳で提供されております。正確な最新情報については本コンテンツの英語版をご覧ください。
HubSpotのデフォルトの請求書プロパティー
更新日時 2023年 8月 30日
以下の 製品でご利用いただけます(別途記載されている場合を除きます)。
|
HubSpotにはデフォルトの請求書プロパティーが多数あり、請求書の管理に役立ちます .これらのデフォルトのプロパティーに加えて、、ビジネスニーズに最も関連する情報を取得するためのカスタムインボイスプロパティーを作成することができます。プロパティーの表示、作成、管理方法について詳しくはこちら .
インボイスを使い始めるには、セットアップガイドをご確認ください。
ご注意:請求書機能は、Quickbooks との統合を使用しているすべてのアカウントでご利用いただけます。HubSpotの請求書を手動で作成するには、Starter、Professional、Enterpriseのアカウントと、payments toolの設定が必要です。
以下、デフォルトのインボイスプロパティーとその定義の一覧を確認する。
プロパティーの定義
- Allowed Payment Methods:請求書作成時に設定された、クレジットカード/デビットカードまたはACHのいずれかで、請求書に許可された支払い方法です。
- 請求金額:請求書に記載された請求金額の合計額です。
- Balance due:請求書に記載されている現在の支払残高を表示します。
- コメント:作成時に請求書に追加されたコメントです。
- Currency:インボイスの通貨を指定します。USDのみ対応しています。
- 期限:請求書の期限を設定します。
- 外部請求書ステータス:旧QuickbooksまたはXeroの連携で作成された場合、請求書のステータスを表示します。
- 外部受取人:旧QuickbooksまたはXeroとの連携で作成された場合、請求書の受取人です。
- HubSpot Team:請求書の所有者の主要チームです。
- 請求書作成日:請求書がHubSpotで作成された日です。
- Invoice Source:請求書を作成したシステムです。ソースはHubSpot、Data Sync、またはLegacy Quickbooksの連携です。
- Invoice Status:インボイスの現在のステータスです。ステータスは以下の通りです:
- Draft:請求書は下書きされているが、最終決定されていない。下書きされた請求書は、編集、無効化、削除が可能です。
- Open:請求書は確定しているが、まだ支払われていない。
- Paid:インボイスがバイヤーによって支払われました。
- Voided:請求書は確定したが無効となった。
- Language:請求書作成時に設定された請求書の言語です。
- Locale:請求書作成時に設定された請求書のロケールです。
- Number:請求書に関連付けされた固有の番号です。
- 所有者:請求書のHubSpotの所有者です。デフォルトでは、請求書を作成したユーザーとなります。
- 支払日:請求書が支払われた日付です。
- PDF Download Link: PDFダウンロードリンク。確定した請求書のみ利用可能です。
- PO番号:請求書作成時に設定されている場合、請求書の発注書番号です。
- Received by recipient date:バイヤーがインボイスを受け取った日。
- Recipient company city:送り状作成時に設定された買い手の会社都市を指定します。
- Recipient company country:送り状作成時に設定した買い手の会社の国。
- Recipient company postal code:送り状作成時に設定された、買い手の会社の郵便番号。
- Recipient company state/region:送り状作成時に設定された、買い手の会社の州/地域。
- Recipient company street address:買い手の会社の住所。
請求書を作成する際に設定します。 - Recipient company street address 2:送り状作成時に設定された、買い手の会社のストリートアドレスの2行目です。
- タイムゾーン:請求書の日付のタイムゾーンを、アカウントのタイムゾーン設定で設定します。
BETA
Payments
貴重なご意見をありがとうございました。
こちらのフォームではドキュメントに関するご意見をご提供ください。HubSpotがご提供しているヘルプはこちらでご確認ください。