ナレッジベースの記事をインポートする
更新日時 2023年 1月 19日
Freshdesk、Help Scout、Intercomでホストされている外部ナレッジベースからHubSpotに記事をインポートできます。CSVファイルを使用してナレッジベースをインポートすることもできます。
注意:現在、Zendeskの記事はCSVファイルからのみインポートできます。
ホームページURLからナレッジベースをインポート
- HubSpotアカウントにて、ナビゲーションバーに表示される[設定アイコン settings]をクリックします。
- 左のサイドバーメニューで、[ウェブサイト]>[ナレッジベース]の順に進みます。
- 右上の[インポート]をクリックします。
- [スマートコピー]オプションを選択し、[次へ]をクリックします。
- ダイアログボックスで、既存の外部ナレッジベースのホームページURLを入力します。ホームページのURLには、インポートする記事へのリンクを含める必要があります。
注:1つのインポートで追加できる記事は最大400件に限られます。
- 記事をインポートするオプションを選択します。
- インポートして公開:インポートされた記事は直ちに公開され、訪問者に公開中の記事として表示されます。
- 下書きとしてインポート:インポートされた記事はナレッジベースの下書きとしてインポートされ、手動で公開されると訪問者にのみ表示されます。
- [インポート]をクリックして、インポート処理を開始します。
- HubSpotアカウントにて、[サービス] > [ナレッジベース]の順に進みます。
- [記事]タブをクリックします。
- ページの上部で、インポートの進捗状況を確認します。
CSVファイルを使用してナレッジベースをインポートする
始める前に
- サンプルCSVファイルを確認して、ナレッジベースのコンテンツをインポートに向けて書式設定します。
- には次のフィールドが必要です。
- URL
- Title
- カテゴリー
-
- 記事の本文
ナレッジベースをインポートする
- HubSpotアカウントにて、ナビゲーションバーに表示される[設定アイコン settings]をクリックします。
- 左のサイドバーメニューで、[ウェブサイト]>[ナレッジベース]の順に進みます。
- 右上の[インポート]をクリックします。
- [CSVファイルのアップロード]オプションを選択し、[次へ]をクリックします。
- 現在使用しているナレッジベースプラットフォームのドロップダウンメニューをクリックし、ナレッジベースをホストしているプラットフォームを選択します。
- [CSVファイルのアップロード]セクションで[ファイルを選択]をクリックし、CSVファイルをアップロードします。
- 右下にある[記事をコピー]をクリックします。
インポートファイルから列をマッピングする
次に、CSVファイルの列を新しいHubSpotナレッジベースの対応するプロパティにマッピングします。
HubSpotの記事のプロパティの詳細については、以下をご覧ください。CSVファイルとインポートする記事コンテンツのフォーマット方法の例を確認するには、サンプルのCSVインポートファイルを 確認します。
- URL (必須):この列に各記事のURLを入力します。
- タイトル(必須) :この列に各記事のタイトルを入力してください
- カテゴリ(必須) :この列に各記事のカテゴリを入力します。HubSpotの値を未分類に設定するには、このフィールドをファイルに空白のままにします。
- サブカテゴリ:この列の各記事のサブカテゴリを入力します。
- 記事本文(必須) :この列に画像URLを含む記事コンテンツのソースコードを入力します。記事の本文をフォーマットする方法の例については、サンプルのCSVインポートファイルを 参照してください。
- キーワード:各記事の検索キーワードをカンマ区切りで入力します。
注意:いずれかのキーワードが次のキーワードから区切ってコンマの後にスペースが入っている場合、それらのタグをインポートできないというエラーが表示されます。
- Subtitle:この列に各記事のサブタイトルを入力します。
記事の内容をCSVファイルからHubSpotの新しいナレッジベースにマッピングするには:
- ドロップダウンメニューをクリックして、列をマッピングするHubSpotナレッジベースプロパティを編集します。
- 完了したら、右下の[次へ]をクリックします。インポート処理が完了するまでには数分かかることがあります。
- [ダッシュボードに戻る]をクリックして、インポートのステータスを確認します。
インポートを完了する
CSVデータをインポートしたら、ナレッジベースのインポートを完了できます。
- ダッシュボードで[結果の確認]をクリックして、CSVファイルのデータを確認します。インポートを削除するには[削除]をクリックします。
- 結果ページで、インポートする準備ができている記事を確認します。[エラー]タブをクリックして、インポートファイルでのエラーを表示することもできます。
- インポートする記事の横にあるチェックボックスをオンにしてから、右下の[インポート]をクリックします。


- ポップアップボックスで、記事の公開方法のオプションを選択します。
- すべてのコンテンツを「下書き」としてインポート :インポートされた記事はナレッジベースの下書きとしてインポートされ、手動で公開されると訪問者にのみ表示されます。
- Import all contents as "Published"(すべてのコンテンツを「公開済み」としてインポート):インポートした記事は、訪問者が閲覧できるように直ちに公開中になります。
- インポートした記事と同じURLを持つ既存のコンテンツを置き換えるには、[インポートされたコンテンツで既存のコンテンツを上書き]チェックボックスをオンにします。
- [保存]をクリックしてインポートを完了します。
- インポートダッシュボードで、インポートの進捗状況を確認します。完了したら、[記事を表示]をクリックしてインポートされた記事を表示します。
Thank you for your feedback, it means a lot to us.
関連記事
-
シングルサインオン(SSO)をセットアップして非公開コンテンツにアクセスする
シングルサインオン(SSO)は、単一のユーザー名とパスワードにより、複数の異なるアプリケーションに安全にログインするための手段です。 ...
ナレッジベース -
HubSpotコンテンツで画像を使用する
HubSpotコンテンツのリッチテキストモジュールまたは画像モジュールに画像を追加できます。リッチ テキスト...
ナレッジベース -
ナレッジベース記事の作成とカスタマイズ
ナレッジベースでは、訪問者があなたのビジネスについて抱くであろう疑問に答える記事を作成することができます。これらの記事をカテゴリーやサブカテゴリーに整理したり、関連する検索ワードでタグ付けしたりすることができます。
ナレッジベース