メインコンテンツにスキップ
お客さまへの大切なお知らせ:膨大なサポート情報を少しでも早くお客さまにお届けするため、本コンテンツの日本語版は人間の翻訳者を介さない自動翻訳で提供されております。正確な最新情報については本コンテンツの英語版をご覧ください。

ポップアップフォームとチャットフローでターゲティングルールを使用する

更新日時 2023年 7月 17日

以下の 製品でご利用いただけます(別途記載されている場合を除きます)。

すべての製品とプラン

ターゲティングルールを使用すると、ウェブサイトのURL、クエリーパラメーター、訪問者の情報や行動に基づいて、訪問者がサイトを訪問したときに表示されるポップアップフォームまたはチャットフローを制御できます。さまざまなターゲティングオプションを組み合わせることにより、特定の訪問者に合わせてチャットフローやポップアップフォームを調整できます。

ポップアップフォームのターゲティング設定にアクセスするには、次の手順に従います。

ご注意:ポップアップ・フォーム・ツールは廃止される予定です。7月17日より、Starter、Professional、Enterpriseのすべてのユーザーは、ポップアップフォームの作成や複製ができなくなります。ユーザーは、既存のポップアップフォームを編集、削除、公開解除することができます。代わりに、新しいCTAツールを使用して、スティッキーバナー、ポップアップボックス、またはスライドインCTAを作成することをお勧めします。

  • HubSpotアカウントにて、[マーケティング]>[リード情報の収集]>[フォーム]の順に進みます。
  • フォームにカーソルを合わせ、[ 編集 ]をクリックします。
  • フォームエディターで、Targetingタブをクリックします。
  • ウェブサイトのURLまたは訪問者の情報と行動に基づいて、ターゲティングルールを編集します。利用可能なターゲティングルールについては、以下のリストをご覧ください。

pop-up-forms-targeting

チャットフローのターゲティング設定にアクセスします:

  • HubSpotアカウントにて、[コミュニケーション]>[チャットフロー]の順に進みます。
  • チャットフローの上にカーソルを置き、[編集]をクリックします。
  • チャットフローエディターの上部で、Targetタブをクリックします。
  • ウェブサイトのURLまたは訪問者の情報と行動に基づいて、ターゲティングルールを編集します。利用可能なターゲティングルールについては、以下のリストをご覧ください。

target-chatflow-tab

ウェブサイトURL

ウェブサイトURLまたはURLに含まれるクエリーパラメーターに基づいて、チャットフローまたはポップアップフォームが表示されるページを指定できます。

ウェブサイトURLに基づいて訪問者のターゲティングをする場合は、ポップアップフォームまたはチャットフローが表示されるタイミングを制御するルールの組み合わせを選択できます。利用可能なターゲティングルールは以下のとおりです。

  • すべてのページである:ポップアップフォームまたはチャットフローがすべてのページに表示されます。
  • は: URLがで、ターゲティングルールで指定されているページにポップアップフォームまたはチャットフローが表示されます。例えば、Website URL | が www.hubspot.comの場合、ポップアップフォームやチャットフローは「www.hubspot.com/pricing.
    • クエリーパラメーターがルールで指定されている場合、クエリーパラメーターは削除されません。完全なURLが正確に一致する必要があります。
    • クエリーパラメーターがであり、がルールに指定されていない場合、マッチングの前にクエリーパラメーターが取り除かれる。
  • 次を含む:クエリーパラメーターなど、ターゲティングルールで指定される値がURLに含まれるページに、ポップアップフォームまたはチャットフローが表示されます。たとえば、ターゲティングルールがウェブサイトのURL | 次を含む | www.hubspot.jpの場合は、ポップアップフォームまたはチャットフローがwww.hubspot.jp、www.hubspot.fr、www.hubspot.jp/pricingなどに表示されます。
  • 次で始まる:URLが指定された値で始まるページにポップアップフォームまたはチャットフローが表示されます。例えば、ターゲティングルールがウェブサイトのURL|で始まる| www.hubspot.comの場合、ポップアップフォームやチャットフローはwww.hubspot.com , www.hubspot.com/pricingなどに表示されますが、 help.hubspot.comには表示されません。
  • ワイルドカードと一致する:URLが指定された値と同じ構造のページにポップアップフォームまたはチャットフローが表示されます。ここで、*はワイルドカードとして扱われます。例えば、ターゲティングルールがウェブサイトURL | ワイルドカードにマッチ |www.hubspot.com/*/pricingの場合、ポップアップフォームまたはチャットフローは www.hubspot.com/marketing/pricing, www.hubspot.com/sales/pricing, www.hubspot.com/service/pricing に表示されます。
  • クエリーパラメーター: URLに含まれるクエリーパラメーターに基づいて、ポップアップフォームまたはチャットフローをターゲットにします。ポップアップフォームまたはチャットフローは、URLに指定された名前と値に正確に一致するクエリーパラメーターがあるページに表示されます。
    • は:ポップアップフォームまたはチャットフローは、クエリーパラメーターがのページに表示されますターゲティングルールで指定されている
    • begins with:ポップアップフォームまたはチャットフローは、クエリーパラメーターが指定された値で始まるページに表示されます。
    • contains:ポップアップフォームまたはチャットフローは、クエリーパラメーターがターゲティングルールで指定された値を含むページに表示されます。

query-parameter

訪問者の情報および行動

コンタクトまたは訪問者に関する既知の情報に基づいて、ターゲティングルールに別のレベルの特異性を追加します。Professionalおよび Enterpriseのサブスクリプションでは、ブラウザー言語、デバイスタイプ、国、およびその他のタイプの訪問者情報に基づいて、追加のフィルタリングルールを作成できます。

以下の情報に基づいて、特定の訪問者にポップアップフォームやチャットフローを非表示または表示することができます:

コンタクト

すべての訪問者(ProfessionalとEnterpriseのみ)

以下のルールは、訪問者のブラウザー設定として検出された設定値に基づいて適用されます。

  • デバイスタイプ:訪問者がサイトを訪問するときに使用するデバイスのタイプ。
  • ブラウザーの言語:訪問者がブラウザーの設定で選択している言語。
  • 国:訪問者の現在のIPアドレスに基づく国情報。

以下のルールは、以前にウェブサイトでフォームを送信した場合など、訪問者に関連付けられた既知のCookieを検出できるかどうかに基づいて適用されます。

ご注意:フィルタを使用する場合、よりも少なく、初回訪問者の [action] からの日数は 0 になります。たとえば、前回のページ訪問が7日より少ないというフィルターを設定した場合、0は7よりも少ないため、新しい訪問者も含まれることになります。これは、新規訪問者にも、以前にCookieが収集されなかった再訪問者にも適用されます。

  • CTA clicked is:訪問者が特定のCTAをクリックした場合。
  • 前回の訪問からの日数:訪問者が最後にウェブサイトを訪問してからの日数。
  • フォーム閲覧:チャットフローを伴うページを訪問する前に、訪問者がページ上の特定のフォームを閲覧したかどうか。このターゲティングルールは、チャットフローと同じページのフォームを閲覧する訪問者には適用されません。フォームがチャットフローと同じページに表示される場合、HubSpotによりフォーム閲覧イベントが登録される前にチャットフローが読み込まれるため、ターゲティングルールは訪問者に適用されません。
  • セッション数:アナリティクスセッション数訪問者がウェブサイトを利用した回数。
  • 訪問されたページ:訪問者が過去に特定のページURLを訪問したかどうか。
  • リファーラルURL:訪問者が特定のページURLからウェブサイトにリンクされたかどうか。
  • SEOトピック(ポップアップフォームのみ):SEOツールの特定のトピック()にリンクされているページやブログ記事を訪問者が現在閲覧している場合。このルールは、Marketing Hub ProfessionalまたはEnterpriseサブスクリプションを持つアカウントでのみ使用できます。
  • SEOトピック履歴(ポップアップフォームのみ):訪問者が以前にSEOツールの特定のトピックにリンクされたページを閲覧した場合。このルールは、Marketing Hub ProfessionalまたはEnterpriseサブスクリプションを持つアカウントでのみ使用できます。

visitor-info-and-behavior-chatflow-targeting-group

チャットフローとポップアップフォームでのANR/ORロジック

チャットフローまたはポップアップフォームには、複数の異なるターゲットルールを設定できます。複数の異なるウェブサイトページURLをターゲットにしたり、特定のURLからのチャットフローを非表示にしたり、訪問者の情報や行動に基づいて複数の異なるフィルタリンググループを作成したりすることができます。

個々のフィルターグループ内では、ORロジックが適用されます。つまり、チャットフローまたはポップアップフォームが表示されるには、コンタクトがグループ内のルールのいずれかを満たす必要があります。

ウェブサイトURLルールと訪問者の情報や行動ルールとの間など、フィルターグループ間にはANDロジックが適用されます。

たとえば、チャットフローに次のターゲットルールが設定されているとします。

and-or-logic-in-pop-up-forms-and-chatflows-1

上記の例の場合にチャットフローが表示されるには、訪問者はwww.hubspot.com/pricingまたはwww.hubspot.com/startupsのいずれかにいて、かつ指定されたセグメント化リストのメンバーでなければなりません。 

この記事はお役に立ちましたか?
こちらのフォームではドキュメントに関するご意見をご提供ください。HubSpotがご提供しているヘルプはこちらでご確認ください。