メインコンテンツにスキップ
お客さまへの大切なお知らせ:膨大なサポート情報を少しでも早くお客さまにお届けするため、本コンテンツの日本語版は人間の翻訳者を介さない自動翻訳で提供されております。正確な最新情報については本コンテンツの英語版をご覧ください。

Eメールからコンタクトのプロパティーを自動入力する

更新日時 2025年10月16日

以下の 製品でご利用いただけます(別途記載されている場合を除きます)。

[HubSpot AIを使用してEメールからコンタクトの詳細を入力]設定を使用すると、コンタクトからのEメールの署名およびメッセージに基づいてコンタクトのプロパティーを自動入力できます。このAIを活用した機能では、Eメールの署名でコンタクト情報をスキャンします。また、Eメールの本文をスキャンして電話番号を特定することもできます。当該コンタクト情報がまだコンタクトレコードにない場合は、コンタクトプロパティーが自動的に更新されます。 

この機能でスキャンできるのは、接続された個人用Eメールに送信されたEメール、ログに記録されたEメールへの返信、またはHubSpotの転送先アドレスを使用してCRMに記録されたEメールです。 

始める前に 

  • この機能を使用するには、接続された個人用Eメール受信トレイの自動化が有効にされている必要があります。
  • この機能は、接続された個人用Eメールに送信されたEメールのみをスキャンします。チームの共有アドレスに送信されたEメールはスキャンされません。 
  • 対象となるコンタクトのプロパティーが自動入力されるのは、そのプロパティーに値がなく、HubSpotアカウントでユーザーによって更新されていない場合のみです。この機能によって既存のコンタクトデータが上書きされたり、コンタクトが新規に作成されたりすることはありません
  • この機能では、コンタクトの最初のEメール応答のみがスキャンされます。対象となるコンタクト情報が最初の応答で検出されなかった場合、後続の応答にコンタクト情報が含まれているとしても、プロパティーは入力されません。
  • この機能はデフォルトで有効になっています。この設定はユーザーの接続されたEメールに依存するため、アカウント内の全てのユーザーに対してグローバルに設定することはできません。
  • この機能では、日本語を除く、HubSpotの全てのサポート対象言語で作成されたEメールをスキャンできます。HubSpotの対応言語について詳細をご確認ください。 

AIによって入力されるコンタクトプロパティー 

Eメールでコンタクト情報が検出されると入力できるコンタクトプロパティーは以下のとおりです。AIを使用してコンタクトプロパティーが更新された場合、プロパティーの変更元は「HubSpot AI」になります。 

  • 電話番号*
  • 役職名
  • 携帯電話番号*
  • ファックス
  • 市区町村
  • 都道府県
  • 郵便番号
  • 番地

*HubSpot AIはEメールの本文と署名の両方をスキャンして電話番号を特定します。

コンタクトプロパティーの自動更新のオン/オフを切り替える

アクセス権限が必要 [HubSpot AIを使用してEメールからコンタクトの詳細を入力]設定のオン/オフを切り替えるには、アカウントアクセス権限が必要です。

  1. HubSpotアカウントにて、上部のナビゲーションバーに表示される設定アイコンsettingsをクリックします。
  2. 左のサイドバーメニューで、[オブジェクト]>[コンタクト]に移動します。
  3. [設定]タブで、[HubSpot AIを使用してEメールからコンタクトの詳細を入力]チェックボックスをオンまたはオフにします。 
    • この設定を有効にしてから、この機能が新しいEメールのスキャンを開始するまでに最大10分かかる場合があります。この設定をオンにする前に受信したEメールが遡及的にスキャンされることはありません。 
  4. HubSpot AIによって自動入力された全てのコンタクトプロパティーのファイルをエクスポートするには、[入力されたプロパティーをエクスポート]をクリックします。表示されるダイアログボックスで、[エクスポート]をクリックします。 

[HubSpot AIを使用してEメールからコンタクトの詳細を入力]チェックボックスが強調表示された、コンタクトの自動化設定のスクリーンショット。

 

この記事はお役に立ちましたか?
こちらのフォームではドキュメントに関するご意見をご提供ください。HubSpotがご提供しているヘルプはこちらでご確認ください。