HubSpot請求書ツールの設定
更新日時 2025年 1月 31日
以下の 製品でご利用いただけます(別途記載されている場合を除きます)。
|
HubSpot 請求書を使用すると、HubSpot から直接請求書を送信したり、売掛金を追跡したり、 Stripe 決済処理 または HubSpot決済機能 を使用して支払いを回収したりできます。請求書を使用すると、購入者は 支払いリンク や 見積もりと同様のチェックアウトプロセスを期待できます。しかし、支払いリンクや見積もりとは異なり、請求書は期日や残高を追跡し、決済サービスの外部で支払い済みにすることができます。また、購入者によっては支払いを求める際に必要となる請求書番号も含まれています。
購入者請求書注文手続き | 社内請求書レコード |
以下では、HubSpotの請求書で支払いを集めるためのセットアップ方法をご紹介します。始める前に、以下の設定のいずれかを更新する必要があるユーザーが、スーパー管理者権限付与を持っていることを確認してください。
一般的な請求書の設定
まず、以下の請求書設定を行う:
- 請求書の権限を設定する:どのHubSpotユーザーが請求書をビュー、作成、編集できるかをコントロールするには、既存ユーザーのユーザー権限を編集する方法、または新規ユーザーを追加する際の権限を編集する方法をご覧ください。
注: 2023年2月9日以前に作成されたHubSpotユーザーは、デフォルトで請求書の表示と編集の権限があります。それ以降に作成されたユーザーには、デフォルトで請求書権限がありません。
- HubSpotブランドキットにロゴを追加:請求書は自動的にHubSpotブランドのデフォルトの設定で設定したロゴを引き込みます。
- 請求書にブランドキットの色が使われない。
- ロゴを更新しても、既存の確定請求書は更新されません。現在下書き中の請求書と、更新後に作成された請求書のみ更新されます。
- デフォルトの支払いオプションを設定する: 必要に応じて、請求書がデフォルトで受け入れる支払い方法を 決済設定で設定できます。また、作成時に各請求書でカスタマイズすることも可能です。
- ドメインをHubSpotに接続:デフォルトでは、請求書はアカウントに接続済みのプライマリードメインにホスティングされます。請求書を作成する際、接続されているドメインから選択することもできます。まだドメインを接続していない場合や、請求書のホスティング用に別のサブドメインを接続したい場合 (例: billing.website.com )は、ドメインを HubSpot に接続する方法をご覧ください。
セットアップ
請求書先頭文字列とスタートナンバーのカスタマイズ
HubSpotの請求書番号がアカウントシステムの請求書番号と重複しないように、HubSpotの請求書にはデフォルトでINVという先頭文字列と1001という開始番号があります。先頭文字列と発信元番号は、請求書の設定からカスタマイズできます。INV-1002のように、一旦請求書が確定され、番号が割り当てられると、その番号を変更したり、再利用したりすることはできません。
注:請求書の先頭文字列と開始番号をカスタマイズする前に、現在のシステムで機能することを確認するために、会計チームに相談してください。
請求書の先頭文字列とスタートナンバーをカスタマイズする場合:
- HubSpotアカウントにて、上部のナビゲーションバーに表示される設定アイコンsettingsをクリックします。
- 左サイドバーのメニューから、オブジェクト > 請求書に移動します。
- デフォルトでは、請求書は先頭文字列INVで始まる。これを変更するには、Setupタブで、Edit prefixをクリックします。次に、ダイアログボックスに新しいプレフィックスを入力し、[プレフィックスを保存]をクリックします。プレフィックスは、最大8文字までです。
- デフォルトでは、開始請求書番号は1001です。これを変更するには、請求書番号の起算点の更新をクリックします。次に、ダイアログボックスに新しい開始点番号を入力し、[開始点の更新]をクリックします。
未決済の請求書を編集する機能をオンにする
Openのステータスにある確定済みの請求書を編集します。ユーザーを編集する前に、スーパー管理者、開いている請求書を編集する機能をオンにする必要があります。ユーザーが 「下書き」ステータスの請求書を編集できるようにするために、この設定を有効にする必要はありません
設定にアクセスするには、次の手順に従います。
- HubSpotアカウントにて、上部のナビゲーションバーに表示される設定アイコンsettingsをクリックします。
- 左サイドバーのメニューから、オブジェクト > 請求書に移動します。
- 請求書管理の下で、請求書の編集を許可するチェックボックスを選択します。
- [保存]をクリックします。
未払い請求書の削除機能をオンにする
確定しているが未払いの請求書を削除する。請求書の下書きは、この設定がなくても削除できます。
ユーザーが最終処理済みの請求書を削除できるようにするには、 スーパー管理者が 未払いの請求書を削除する機能をオンにする必要があります。請求書は完全に削除され、元に戻すことはできません。
注:請求書番号は、最後に作成された請求書の番号から順に大きくなっていきます(最後に作成された請求書やその他の請求書が削除された場合も同様です)。したがって、請求書を削除すると、請求書の連番に恒久的なギャップが生じる可能性があります。連番をリセットできるのは、全ての請求書が削除された場合に限られます(ただし、支払い済みの請求書を削除することはできません)。このようにしても現在のシステムで機能することを確認するために、会計チームに相談してください。
設定にアクセスする:
- HubSpotアカウントにて、上部のナビゲーションバーに表示される設定アイコンsettingsをクリックします。
- 左サイドバーのメニューから、オブジェクト > 請求書に移動します。
- 請求書管理の下で、請求書の削除を許可するチェックボックスを選択します。
- [保存]をクリックします。
請求書送信元Eメールアドレスをデフォルトの設定にする。
請求書の送信元Eメールアドレスを設定します。デフォルトのEメールアドレスは、チームのEメールアドレスまたは個人のEメールアドレスとすることができる。既定のEメールが設定されていない場合、請求書は、 ユーザーが請求書の送信時に選択した個人用またはチームの共有アドレスから送信されます。
デフォルトのEメールアドレスを設定するには:
- HubSpotアカウントにて、上部のナビゲーションバーに表示される設定アイコンsettingsをクリックします。
- 左サイドバーのメニューから、オブジェクト > 請求書に移動します。
- Eメール設定で、送信元Eメールアドレスドロップダウンメニューをクリックし、デフォルトとして使用したいEメールアドレスを選択します。
- ユーザーが個人Eメールアドレス、またはアクセスできる他のチームEメールアドレスから請求書を手動で送信できるようにする場合は、Allow sending from other email addressesチェックボックスを選択します。
- [保存]をクリックします。
請求コンタクト 関連付けを設定
請求書に変換される取引や見積もりについて割り当てた請求先コンタクトを自動的に設定します。設定にアクセスする:
- HubSpotアカウントにて、上部のナビゲーションバーに表示される設定アイコンsettingsをクリックします。
- 左サイドバーのメニューから、オブジェクト > 請求書に移動します。
- [ 請求先コンタクト 関連付け]で、[ すべての請求書に会社の請求コンタクト 関連付けを使用]チェックボックスをオンにします。
- [保存]をクリックします。
カスタマイズ
既定のプリセットがアカウントで設定されており、編集できます。 HubSpot Paymentsに登録している場合、または 支払い処理のためにStripeアカウントを接続している場合は、追加の請求書プリセットをセットアップし、プリセットに基づいて収集する情報を設定できます。
プリセットをカスタマイズすることで、請求書作成時に選択できるさまざまな請求書設定を使用できます。例えば、アカウントの主たる会社住所を使用するデフォルトの請求書プリセットを用意してから、別の会社住所で別のプリセットを設定できます。
注: 自動的に生成された請求書( サブスクリプションから作成された定期請求書など)では 既定のプリセットが 使用され、別のプリセットを使用するように設定することはできません。
プリセットを作成
プリセットを作成するには:
- HubSpotアカウントにて、上部のナビゲーションバーに表示される設定アイコンsettingsをクリックします。
- 左サイドバーのメニューから、オブジェクト > 請求書に移動します。
- [カスタマイズ ]タブをクリックします。
- 「 プリセットを作成」をクリックします。
- プリセットの名前 を入力し、[作成]をクリックします。
プリセットの更新
プリセットは請求書設定で更新できます。[ プレビュー] タブをクリックすると、いつでも変更内容のライブプレビューを確認できます。
プリセットを更新するには:
- HubSpotアカウントにて、上部のナビゲーションバーに表示される設定アイコンsettingsをクリックします。
- 左サイドバーのメニューから、オブジェクト > 請求書に移動します。
- [カスタマイズ ]タブをクリックします。
- [ 現在のビュー ]ドロップダウンメニューで、編集する プリセットを選択します。
- [コンテンツ] タブが選択されていることを確認します。
注: デフォルト プリセットのアドレスを更新することはできません。アカウント設定の [アカウントの既定値 ]で設定された主な会社住所が使用されます。別のアドレスを使用する必要がある場合は、新しいプリセットを作成します。
- 顧客の請求書に表示するカスタムプロパティーを4つまで選択できます。
注: カスタムプロパティーは、 サブスクリプションから作成された定期請求書には追加されません。
- 請求書プリセットに表示されるカスタムプロパティーを設定するには、[ 既定のカスタムフィールドを設定]をクリックします。
- 右パネルのデフォルトのカスタムフィールドを編集の下で、add カスタムフィールドを追加をクリックする。
- 既存のカスタム請求書プロパティーをリストから選択するか、使用したいカスタムプロパティーを検索するか、新規請求書プロパティーを作成をクリックして、新規カスタム請求書プロパティーを設定することができます。
- 右パネルのデフォルトのカスタムフィールドを編集の下で、add カスタムフィールドを追加をクリックする。
-
-
- フィールドを追加するには、add カスタムフィールドを追加をクリックし、請求書プロパティーを選択します。カスタムプロパティーを4つまで追加することができます。
- 一度追加したら、ドロップダウンメニューをクリックして、別のプロパティーに変更することができます。
- プロパティーを追加すると、プレビューセクションにライブプレビューが表示されます。
- プロパティーを削除するには、delete deletr e削除アイコンをクリックします。
- 完了したら、[ 保存]をクリックします。
-
-
- ユーザーがこのプリセットを使用して請求書を作成する際にフィールドを編集できるようにするには、[ ユーザーによる既定のカスタムフィールドの変更を許可 ]チェックボックスをオンにしてから、左下隅にある[保存 ]をクリックします。
-
- この設定をオンにした後に新規作成された請求書には、デフォルトのフィールドが表示されます。プロパティーに値が含まれていない場合、そのプロパティーは顧客の請求書には表示されません。
注: カスタムプロパティーが削除されると、このプリセットを使用して、フィールドが下書きと今後の請求書から削除されます。このプリセットを使用して削除前に確定された請求書には、引き続きカスタムプロパティーが含まれます。
- このプリセットの請求書のコメントフィールドに表示される既定のメッセージを追加するには、既定のコメントを入力して[ 保存]をクリックします。
注:デフォルトのコメントは、この設定を確認した後に作成された新規請求書に表示され、既存の請求書が現在下書き中であっても更新されません。
- 必要に応じて、請求書のヘッダーに最大 3 つの納税者番号を会社情報とともに追加できます。税金IDをアカウントに追加しても、このプリセットを使用している既存の最終処理または下書きの請求書が更新されることはありません。今後は、このプリセットを使用して新しく作成された請求書のみが更新されます。税金IDを請求書のプリセットに追加するには、次の手順に従います。
-
- 「税IDを請求書に追加」の下で、「税IDを追加」をクリックします。
- 「税ID」 タイプドロップダウンメニューをクリックし、タイプを選択します。
- 「税ID」 numberの欄に、「税ID」を入力してください。
- 2つ目、3つ目の税IDを追加する必要がある場合は、この手順を繰り返します。
- [保存]をクリックします。
請求書の通貨と消費税の表示を削除する
- 請求書には、全ての料金が請求書の通貨で請求され、売上税が課せられる場合があるという通知を記載できます。例えば、米ドル建ての請求書の場合、英語での通知には全ての料金は米ドルで記載され、消費税(該当する場合)が課されます。
- 請求書プリセットの通知をオフにするには、[ 請求書の通貨と売上税の通知を含める ]チェックボックスをオフにしてから、[保存]をクリックします。
プリセットの名前を変更する
- HubSpotアカウントにて、上部のナビゲーションバーに表示される設定アイコンsettingsをクリックします。
- 左サイドバーのメニューから、オブジェクト > 請求書に移動します。
- [カスタマイズ ]タブをクリックします。
- [現在のビュー ]ドロップダウンメニューをクリックし、プリセットを選択します。
- [アクション]をクリックし、[ プリセットの名前を変更]を選択します。
- プリセット の新しい 名前 を入力し、[保存]をクリックします。
注: デフォルトの プリセットの名前を変更することはできません。
プリセットの削除
- HubSpotアカウントにて、上部のナビゲーションバーに表示される設定アイコンsettingsをクリックします。
- 左サイドバーのメニューから、オブジェクト > 請求書に移動します。
- [カスタマイズ ]タブをクリックします。
- [現在のビュー ]ドロップダウンメニューをクリックし、プリセットを選択します。
- 「 アクション」をクリックし、「 プリセットを削除」を選択します。
- [プリセットを削除 ]をクリックして確定します。
注: Default プリセットは削除できません。
ユートマシオン
支払いリンクと見積もり、またはサブスクリプションに基づいて決済用の請求書を自動的に作成
見積もりまたは支払いリンクの1回限りの決済から請求書を自動的に生成するか、サブスクリプションの決済から請求書を自動的に生成するかを選択します。この設定は既定で オン になっています。
注:自動的に生成された請求書では既定のプリセットが使用され、別のプリセットを使用するように設定することはできません。
支払いリンクと見積もりでの決済、またはサブスクリプションでの決済の自動請求書をオフにするには:
- HubSpotアカウントにて、上部のナビゲーションバーに表示される設定アイコンsettingsをクリックします。
- 左サイドバーのメニューから、オブジェクト > 請求書に移動します。
- [自動化 ]タブをクリックします。
- [1回限りの決済(見積もり支払いリンク &)]チェックボックスをオフにして、支払いリンクと見積もりで決済の請求書の自動作成をオフにしてから、[保存]をクリックします。
- [サブスクリプション]チェックボックスをオフにして、サブスクリプションでの決済の請求書自動作成をオフにしてから、[保存]をクリックします。
未処理の請求書の支払いを顧客にリマインダーを送信
自動Eメールリマインダーを使用すると、未処理の請求書がある購入者に送信されるEメールリマインダーを設定できます。リマインダーは、期日の前、当日、または後に送信するようにスケジュールできます。
注: リマインダーを送信するには、 HubSpot決済機能に登録するか、 Stripeを決済代行事業者として使用する 必要があります。
Eメールリマインダーをオンにするには:
- HubSpotアカウントにて、上部のナビゲーションバーに表示される設定アイコンsettingsをクリックします。
- 左サイドバーのメニューから、オブジェクト > 請求書に移動します。
- [自動化 ]タブをクリックします。
- [ 未処理の請求書の支払いを顧客にリマインダー送信する] スイッチをオンに切り替えます。
- Eメールは、 請求書設定でデフォルトの送信者アドレスが設定されていない限り、 noreply@hubspot.com から送信されます。
- デフォルトでは、リマインダー スケジュール には 3 つのリマインダー (期日、期日の 7 日後、期日の 14 日後) が含まれます。リマインダーを編集するには:
- ドロップダウンメニュー をクリックし、オプションを選択します。
- [期日の後の日数 ]または[期日の前の日数]を選択する場合は、 日数を入力します。
- [+リマインダーを追加]をクリックしてリマインダー を追加します。
- [delete 削除 ]をクリックして、リマインダーを削除します。
- [アラームの送信時刻 ] ボックスをクリックし、Eメールを送信する時刻を選択します。
- [Eメールのプレビュー ]をクリックして送信時のEメールの表示を確認します。
- 自動化オプションを設定したら、[ 保存]をクリックします。
次のステップ
HubSpotの請求書ツールを設定したら、次の方法を学びましょう:
- 請求書の作成、管理、送信。
- シーケンス (Sales Hub および Service Hub Professional および Enterprise のみ ) および 請求書ベースのワークフロー (Professional、 および Enterprise のみ )を作成し、請求書プロセスを自動化。
- HubSpotのカスタム レポート ビルダーでカスタムレポートを作成(ProfessionalおよびEnterpriseのみ)。