フォームへ移動する
HubSpotダッシュボードから[Contacts(コンタクト)] > [Forms(フォーム)]の順に移動します。

新規フォームを作成する
フォームダッシュボードで、右上の青い[Create new form(新規フォームを作成)]ボタンをクリックします。

フォームに名前を付けて作成する
ポップアップウィンドウが開き、[Name your form(フォームに名前を付ける)]にフォーム名を入力し、[Create form(フォームを作成)]をクリックします。

新規フォームを作成する場合、フォームに3つのフィールドが自動的に追加されます。[First Name(名)]、[Last Name(姓)]、[Email(Eメール)]の3つです。

フォームフィールドを編集する
フォーム内の[Fields(フィールド)]タブには、フォームに追加できるすべてのフィールドが表示されます。

フォームにフィールドを追加する
使用可能なフィールドから、目的のフィールドを探すか、全プロパティグループを検索して目的のフィールドを見つけます。黒い太線の上のオープンスペースにプロパティをドラッグして、フォームにフィールドを追加します。
[Create new(新規作成)]ボタンをクリックすることにより、フォーム上で直接、新しいコンタクトプロパティを作成することもできます。この方法については、この手順に従ってください。
必要に応じてフィールドを移動する
フォーム上のフィールドは自由に移動して、好きな順番で表示させることができます。
また、フィールドを横に並べることもできます。フィールドのギアモジュールをクリックして、[Split into 2(2つに分割)]または[Split into 3(3つに分割)]を選択できます。別のモジュールをオープンスペースまでドラッグします。(フィールドを別のフィールドの先頭にドラッグしても、フィールドを分割できます。)

必須項目にする
入力しないと送信できないフィールドがある場合は、アスタリスク(*)をクリックして、必須項目に設定します。
Eメールアドレスはコンタクトに連絡を取るために必要であるため、このフィールドはデフォルトで必須項目になります。
以下の例では、First Name(名)、Email(Eメール)、Company Name(会社名)が必須項目になっています。訪問者はこれらのフィールドに入力しないとフォームを送信できません。

フォームからフィールドを削除する
フォームから削除するフィールドがあれば、そのフィールド内のごみ箱アイコンをクリックします。(または、ギアアイコンをクリックして、[Remove(削除)]を選択します。どちらの操作でも同じ機能が実行されます。)

フィールド間にリッチテキストセパレーターを追加する
フォームの[Fields(フィールド)]タブから、フォームフィールド間にリッチテキストセパレーターをドラッグアンドドロップできます。これにより、行の上にヘッダーを挿入したり、スペースを追加できるようになります。1行に2つのフィールドがある場合、1つのフィールドではなく、1つの行の上に挿入されます。

フォームフィールドの表示名とオプションを編集する
フォームフィールドの表示オプションを編集するには、編集対象のフィールド内の鉛筆アイコンをクリックします。

ラベルを変更する
フィールドオプションエディターを開いたら、[Label(ラベル名)]フィールドを見つけます。ここに、フォーム上に表示されるテキストを入力します。一番上のプロパティ名は(ラベルとは対照的に)変わらないことに注意してください。

他のプロパティオプションを編集する
先に説明したとおり、フォームフィールドに対して、他のプロパティオプションを選択して適用することが必要になる場合があります。
フォーム上のプロパティに対してアスタリスクをクリックしても、[Make field required(必須項目にする)]オプションをクリックしても、同じ機能が実行されます。また、コンタクトプロパティに特定の値を渡すためのフィールドを非表示にすることもできます。この設定については、フォームで非表示の値を渡す方法に関する記事を参照してください。
プレースホルダーテキストとデフォルト値を設定した場合、プレースホルダーテキストよりデフォルト値の方が常に優先されます。
必要なフィールドオプションをすべて設定したら、[Done editing(編集完了)]をクリックします。

フォームを保存する
フォームが完成したら、右上の[Save form(フォームを保存)]をクリックします。

フォームをプレビューする
フォームを保存したら、[Preview(プレビュー)]をクリックして、設定したフィールドオプションによって、フォームがどのように表示されるかを確認します。
